尾州プロジェクト

> アンケートページはこちらから <

~尾州を知っていただく~
尾州という地区は、繊維業界では「毛織物の尾州産地」として世界的にも有名で、愛知県の一宮市を中心にした周辺地域が尾州産地とされています。
欧州の高級ブランドもこよなく愛する日本、愛知が誇る尾州の繊維産業が今、高齢化や世界事情の影響から、生産者が年々減少しています。

~尾州の歴史を、つむいでいく~
尾州がつむいできた歴史を守り、より発展させていくこと。
これは、尾州産地の生地メーカーとして、私たちの義務だと思っています。
そして、この重要な文化資産こそ、これからの日本経済を守ることの一助につながると考えています。

~製品の紹介~
暖かいウールの糸を100%使用したインナーウェアです。加えて16.5マイクロンという究極に細い原料を使用することで、肌触りのちくちく感を極限まで抑えました。また尾州の加工で洗濯機での家庭洗濯も可能となりました。(タンブラー乾燥はお避け下さい。)
生地の製造から縫製までを日本国内で丁寧に行い、まさに“究極”のインナーウェアが出来ました。

~皆様からのお声が、励みとなります~
この度は私たちの製品を手に取っていただき、誠にありがとうございます。
私たちの挑戦は、はじまったばかりです。このインナーウェアも尾州やウールの可能性を拡げる為の挑戦の1つであり、挑戦は続きます。
今回のお品が、皆様の心を豊かで潤いのあるものにするかどうか、皆様からのお声が励みとなります。
是非アンケートへのご協力、よろしくお願い申し上げます。

 

●株式会社ノリタケについて
私たち株式会社ノリタケは創業100年を超える、尾州産地に自社工場を持つ生地メーカーです。私たちが製造販売する生地は、国内外のアパレル様に取り扱って頂いております。2020年には、新型コロナウィルスにより増えた「おうち時間」に一般のお客様にもご利用いただけますよう、生地通販のECサイト「maruam」を立ち上げました。
品質管理を徹底した自社工場で丁寧に編み上げ、提携している地場の加工会社で生地へと加工し、Made In Japanとして世に発信しております。
最近では若い社員が増え、古き伝統・技術を職人から直に学びながら、日々奮闘しております。

 

> アンケートページはこちらから <